A様邸 造作ベット製作 ”その2”【高松市アロハリフォーム】

前回のブログの続きを。。。

弊社初の試みとなる造作ベット製作も仮組立てまで完了して、一旦全解体までお伝えしました。


通常ならお客様のお家(敷地内)で製作させて頂きますが、設置当日にお客様邸で大事なイベントがあり

1日間でこのベットを作り上げることは不可能なため、一旦別の場所で完成させてから

当日は組立てのみで設置完了という流れにさせていただきました。


組立て方を忘れないように前日に解体したため、本組みも順調に進めることが出来ました。


 


ほぼ予定通りに本組みも完了~


大きすぎて携帯電話や通常レンズのカメラでは全貌が写しきれません。。。(笑)

久しぶりに初めてのことにチャレンジさせてもらえる機会を頂き、A様ご夫妻には感謝しております。

そして製作に携わって頂いたスタッフ、ありがとうございました。

A様邸 造作ベット製作 ”その1”【高松市アロハリフォーム】

数ヶ月前から、以前リノベーション工事をさせて頂いたお客様よりご依頼を頂きまして

弊社としては初の試みとなる、造作ベット製作をさせて頂きました。

まずは、お客様から頂いたラフスケッチを元に図面に変換!


 


一見、マンガのように思われますが、ビルダー側にとってはコレが有るのと無いのでは本当に大違いなんです!

大工さんの手配、木材も揃ったところで、弊社工場にて仮組み開始!


 


既成品の木製ベットの2倍は有るであろう頑丈な骨組みは、ヘビー級です!(笑)

ここから壁材になる木材を張り終えて、9割方完了~


そして、この後すべての木材に番号や記号を付けて、一旦全解体!!

通常ならお客様のお家で製作させて頂きますが、今回の案件には隠された事実が。。。(笑)

続きは“その2”で。。。

 

【建物のリノベーション、リフォームの事なら高松市木太町アロハリフォームへ】

-匠-”Takumi” 【高松市アロハリフォーム】

-匠-

優れた技術を持った方をさす言葉。。。

先日のGWに天保山にある“レゴ・ディスカバリー・センター大阪へ家族で行ってきました!

子供が楽しめたらイイかな!ってな具合で立ち寄っただけでしたが。。。


@心斎橋


@道頓堀


@通天閣


@大阪城


@甲子園


@大相撲大阪場所

もう、匠の域です!

本気を出した大人の凄さを目の当たりにしました(笑)

職種は違えども、弊社スタッフも“匠”と呼んで頂けれるようコツコツと頑張っていく所存です。

お子様はもちろん、大人でも充分楽しめるレゴ・ディスカバリー・センター大阪、オススメですよ!

 

【建物のリノベーション、リフォームの事なら高松市木太町アロハリフォームへ】