アロフェス2015。。。【高松市アロハリフォーム】

毎年この時期に開催されている“アロハフェスティバル”

このイベントの首謀の方とは20年近く前からの知り合いという事もあり。。。


実はうちの会社も陰ながら応援させてもらっております!

アロフェスと言えば、フラダンスを見ながらお好みの食べ物とビールです!

この日は。。。


ケバブ&げんきやの唐揚げ(オーナーは同級生)&ビール(ノンアルコール)を飲みながら。。。


お友達のフラダンスを見させてもらいました!

この日の為に、一生懸命練習をされてきた出演者の皆様。。。

食べ物や飲み物、その他多くのブースの出店者様。。。

そして、イベントスタッフの皆様。。。

本当にお疲れ様でした!

来年も楽しみにしています!!

 

【建物のリノベーション、リフォームの事なら高松市木太町アロハリフォームへ】

手作り。。。【高松市アロハリフォーム】

少し前にTV番組で見かけたある家電が気になっており。。。

amazonで購入したのがコレ!


家庭用ヨーグルトメーカー“Yogurt Factory”

牛乳パックにプレーンヨーグルトを入れて一晩(8~10時間)経てば出来上がり!


友人が作っているハチミツ“峰山はちみつ”をかけて食べてみました。

さて、お味は。。。

実は、普段あまりヨーグルトを食べないもので、美味しさのプレゼンが出来ませんが。。。

普通にヨーグルトになっていました。

気になる方はamazonでポチッ!としてみて下さいね。。。

 

四万十。。。【高松市アロハリフォーム】

1日(金)に仕事を済ませて、各々の荷物を詰め込み。。。

車を飛ばす事3時間、今年のGWも四万十方面へ!


キレイな海に。。。


清流四万十川!

朝一の波乗りを楽しませてもらい、美味しい朝ごはんを食べながらこの日のスケジュールを相談!


山本屋さんの焼き魚定食!

相談の結果、まずは海釣り~


入野漁港でノンビリと釣りをしていると、ウミガメが現れて家族みんなで得した気分になりました!


この日はキレイな夕暮れを見ながら、早めに就寝。。。


さて、次の日から友人、先輩、たくさんの仲間がぞくぞくと四万十入り!


 


子供たちも120%で楽しんでおり、見ているこちらも元気をもらえます!


少し離れた漁港のお祭りにも参加!


子供たちが釣り上げた鯛やサバを持ち帰り。。。


名シェフ達の手にかかると。。。


サバの煮つけに。。。


鯛を使ったアクアパッツァに早変わり!!

美味しい料理に楽しい仲間たち。。。


この日もしっかり満喫してご就寝。。。

次の日も朝は波乗りを楽しませてもらい。。。


海から上がってくると。。。


マキちゃん特製のグリーンカレー!(これ絶品)

と、まあこんな感じで四万十での楽しい時間も終了。。。

今回お世話になった方たち、四万十ローカルの皆様、そして子供たち。。。

「本当にありがとうございました」

体中が筋肉痛になっていますが、今日から通常営業!

次回のお盆休暇までしっかりと働きます!!

 

【建物のリノベーション、リフォームの事なら高松市木太町アロハリフォームへ】

 

GW。。。【高松市アロハリフォーム】

すでにGWを満喫されている方もいらっしゃると思いますが。。。

うちも明日からGW~

(休日の間、工事を進めてくれているスタッフの皆様、誠にありがとうございます!)

さて今回の連休も予定通りノープラン四万十旅~


お出かけをする方、ノンビリする方、連休中もお仕事方々。。。

各々に素晴らしい休日を!

 

 

【建物のリノベーション、リフォームの事なら高松市木太町アロハリフォームへ】

プリプリ。。。【高松市アロハリフォーム】

先日の“麦縄まるしぇ”で食べたモツ煮込み(写真ありませんが)があまりに美味しくて。。。

出店されていた“ホルモンダイニングhang”が経営されている“ドラゴンホルモン”へお肉の買出し~


高松東魚市場内にあります!

極上のホルモンとハチノスをGET!!


ちゃちゃっと野菜を切ったら。。。


もつ鍋の出来上がり!

煮込んでも小さくならないモツはプリップリ!!

ハチノスも柔らかくて絶品!!!

最後の〆はやっぱり。。。


ラーメンですね~!

イイ素材を使って手間を掛ければ、美味しいモノが食べられる!

価格の高いモノが必ずしもイイという訳ではありませんが。。。

モノ造りをしている自分にも当てはまります!

さて、今日もイイ物が造れるように頑張ろうっと。。。

 

 

 

 

【建物のリノベーション、リフォームの事なら高松市木太町アロハリフォームへ】